月別アーカイブ: 2025年1月

おでかけ公民館@狭山高校

1月30日㈭おでかけ公民館の一つとして、狭山高校に行ってきました。 『放課後講座』として、授業後、集まって頂いた生徒のみなさんを対象に、島根県益田市の大畑伸幸さんに益田の事例から地域と関わることの面白さ等をお話頂き、対話 … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | タグ: , , , , | コメントする

2月の展示フロア

カテゴリー: 講座の記録 | コメントする

2月9日の事業に向けて…

1月23日㈭の夕方、狭山高校の生徒会のみなさんが、2月9日の事業で行う炊出しの豚汁づくりの試作を行ってくれました。 みなさんの連携具合は、ばっちり! 当日は、今回の10倍くらいの作業をしなくちゃいけないので、みなさんのチ … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | タグ: , , , | コメントする

『Let’sぴよぴよvol.1 』開催しました!

1月18日㈯ 狭山高校の先生と打合せの最中に生まれた持込企画。青少年セミナー表現倶楽部うどぃのメンバーと狭山高校の演技部、ダンス部、軽音楽部とのコラボイベント。 主体となる若者たちは、11月中旬に開かれた合同会議からスタ … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録, 青少年セミナー表現俱楽部うどぃ | タグ: , , , , , | コメントする

『新春こどもまつり2025』当日の様子

2025年1月12日㈰ 『新春こどもまつり2025』を開催しました!週間天気予報では、雨天や極寒の心配もされていましたが、前夜雨が降った様子は残っていましたが、当日は晴天に恵まれて、ぽかぽかと温かい陽気の中、催すことがで … 続きを読む

カテゴリー: プラネタリウム, プレーパーク, 新春こどもまつり, 講座の記録 | タグ: , , , , | コメントする

和太鼓ワークショップ成果発表!

2025年1月12日㈰ 持込企画講座『和太鼓ワークショップ』の成果発表でした。 10:50に集合!よこてちゃんからのお手紙とタスキを配り、着けたりしながら、リハーサル開始時間を待ちました。 11:00からリハーサル。久し … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | タグ: , , | コメントする

こうみんかん通信71号発行しました。

次回3月に発行します。お楽しみに!

カテゴリー: こうみんかん通信 | コメントする

『能登復興応援&防災啓発プロジェクト』情報!

令和7年2月9日㈰開催予定の事業を紹介します! 市民さんからの持込企画として、『能登復興応援&防災啓発プロジェクト』を開催します。夏から会議を進めてきた事業で、多くの方々が助けて頂けることとなりました。はじめての試みです … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, トピックス, 講座の予定 | タグ: , , , , | コメントする

謹賀新年

新年初日の今日は、日曜日でもあり、年明け早々ですが、”通常プラネタリウム”もあります。冬休み中の子ども達が観にきてくれるといいなぁと思っています♪良かったら、公民館にお立ち寄りください。

カテゴリー: お知らせ, トピックス | コメントする