月別アーカイブ: 2013年6月

初心者陶芸体験講座

昨日から、初心者陶芸体験講座「粘土の板づくりからはじめる自由作陶」がはじまりました。 講師は、公民館 陶芸クラブ 陶友会のみなさんです。 粘土で板をまず作って、型にのせていくなどしてそれぞれ好きな物を作っていきます。 お … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 初心者陶芸体験講座 はコメントを受け付けていません

ハートフルセミナー『精神障がい者が社会に向き合うための居場所と人権を考える』学びの時間、第2回目実施しました。

6月30日(日)。ハートフルセミナー『精神障がい者が社会と向き合うための居場所と人権を考える』学びの時間、第2回目を実施しました。 テーマは、『NHK-文化福祉番組より、メディアが伝える”精神疾患と地域の支え”』でした。 … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | ハートフルセミナー『精神障がい者が社会に向き合うための居場所と人権を考える』学びの時間、第2回目実施しました。 はコメントを受け付けていません

7月の展示フロアー

×の時間帯はご利用していただくこ事ができません。 ご確認をお願いします。 7月             午前 午後 夜間 1日 月 ○ ○ ○ 2日 火 ○ ○ ○ 3日 水 ○ ○ ○   4日 木 ○ ○ ○ 5日 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 7月の展示フロアー はコメントを受け付けていません

初心者陶芸体験講座  《作陶》

今日から、初心者陶芸体験講座が始まりました。今回の講師は、公民館 陶芸クラブ 陶友会のみなさんです。まずは、たたらの作り方の説明です。たたらとは、板のことです。均一な厚さの粘土の板を作ること。これが第1段階。そして、その … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 初心者陶芸体験講座  《作陶》 はコメントを受け付けていません

初心者パソコン講座 「ディスカバー大阪狭山市」、6回目が開催されました。

初心者パソコン講座 「ディスカバー大阪狭山市」、6回目が開催されました。 いよいよ今回から本製作に入るのですが、テーマに沿ってどうゆう内容で作り上げていくか?カテゴリー分けをどうするか?だれがどこを担当するのか?など決め … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | 初心者パソコン講座 「ディスカバー大阪狭山市」、6回目が開催されました。 はコメントを受け付けていません

お手軽パソコン ワンコインシリーズ② ~文章作成とデザイン編~

第2回 お手軽パソコン ワンコインシリーズ② ~文章作成とデザイン編~が開催されました。 いつもの連続講座ではなく、単発の講座をしてワンコインシリーズが今年度より始まっています。今回2回目で、テーマは「文章作成とデザイン … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | お手軽パソコン ワンコインシリーズ② ~文章作成とデザイン編~ はコメントを受け付けていません

6月の施設見学

カテゴリー: トピックス | 6月の施設見学 はコメントを受け付けていません

花壇の植え替え

花壇の花をパンジーとビオラからサルビア、マリーゴールドに植え替えました。 元気のでる色です。 まだ小さな苗ですが、大きくなって夏から秋にかけて玄関を彩ってくれる事でしょう。

カテゴリー: お知らせ | 花壇の植え替え はコメントを受け付けていません

すてき男子(じぶん)講座、4回目実施しました。

6月23日(日)。すてき男子(じぶん)講座、4回目実施しました。 今回のテーマは、『作ってみよう!カラダにやさしい普段の料理♪』 講師は、大阪狭山市の小学校5,6年生の調理実習などの指導もされている、さやま地域活動栄養士 … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | すてき男子(じぶん)講座、4回目実施しました。 はコメントを受け付けていません

ハートフルセミナー『精神障がい者が社会に向き合うための居場所と人権を考える』学びの時間、第1回目実施しました。

6月16日(日)。ハートフルセミナー『精神障がい者が社会と向き合うための居場所と人権を考える』学びの時間の第1回目を実施しました。 第1回目のテーマは、『精神障がい者が社会と向き合うために、サポートする側が知っておきたい … 続きを読む

カテゴリー: 講座の記録 | ハートフルセミナー『精神障がい者が社会に向き合うための居場所と人権を考える』学びの時間、第1回目実施しました。 はコメントを受け付けていません