平日のプラネタリウム投影を行いました。来てくれたのは、小さな小さなお友達とお母さんです。 泣いてもOKのプラネタリウムです。
いつものプラネタリウムでは、扉を閉め完全な密室(?)にして満天の星空を楽しんでいただくのですが、今回は、小さな小さなお友達なので扉は半分閉めて、カーテンを扉と廊下にし、暗くなっても怖くならないよう、手作り行灯も置いてみました。 うさぎちゃんもお出迎え…。
さあ、いよいよ太陽さんが沈んで空は暗くなってきました… …でも、あちらこちらで泣き声が聞こえてきました。 やっぱり、暗いのは嫌ですよね… 😥 でも!さすがお母さんたち。 お母さんの魔法でこどもたちは落ち着き「ワンワン!」(おおいぬ座、こいぬ座)と 言ってプラネタリウムを楽しでくれたようです。 お母さんたちも星や星座を見て楽しんで頂けたようです。
公民館のプラネタリウムは、こじんまりとして小さいですが、満天の星空を見ると小ささなんてなんのその 😉 とっても癒されますよ。 お時間のある方、興味のある方ぜひプラネタリウムを観に来てくださいね。