令和4年度後期は、夜の時間帯でないと中々参加できない方を対象に毎月異なるテーマで体験して頂く講座を企画しました。
タイトルの”よる”は、夜と寄るを掛けていること、わかってもらえたかな?
ちょっと公民館に寄って遊んでみよう、体験してみよう、学んでみようと思う機会に、そしてそんな時間をとおして、ちょっとホッとするような機会になるとうれしいと思っています。
9月28日㈬
9月のテーマは、『スパイスについて知ろう~スープカレーづくりとチャイを通して~』でした。
何年か前に、スパイスの講座をしませんかと企画の持込をしてくださっていた方の紹介で、PUJA(プジャ)のシャルマ クリシュナさんが、来てくださいました。
スープカレーは鶏肉とジャガイモのカレーとビーンズのカレーの2種類をグループに分かれてつくりました。どちらもシャルマさんが一緒に調理をしながら教えてくださいました。
スパイスのことも、調理実習を一緒にしながら、その都度都度で、教えてくださって、参加したみなさんは、興味深々。あっという間の2時間でした。
出来上がったスープカレーはとても美味しかったです。








