令和4年2月19日㈯
桜の木がなくなって、寂しくなっていた公民館の玄関前広場。
市役所の担当課から情報と申請の協力を頂いて、大阪府みどりの基金”緑化樹配付事業”に申請を提出していました。
申請が受理され、樹木を頂けることになり、本日、令和3年度の利用者会議に来られていた方々に協力頂いて、植栽作業をみんなで行いました。
キツツキが住んで弱ってしまったしだれ桜の上側にイロハモミジを1本。
伐採した桜の木の根元に、ハナミズキを3本。
プランタとイロハモミジのまわりとで、アジサイを6本。
無事に植えることができました。
少しずつ大きくなって、来館されるみなさんに、花や紅葉を楽しんでもらえるようになると、嬉しいです。
みなさんも成長を見守ってください。
よろしくお願いします。






あじさい3本は直植えにしました




みなさん、ありがとうございました!