初心者パソコン講座 エクセル基礎5・6/9

エクセル基礎の方では、5日目はエクセルのデータベース機能です。データベースと言う考え方が初めての方にとってはすごく何かに役立ちそうだ…という事は分かってもらえたとは思います。説明しているデータベースの考え方は少し古いですが(勿論講座内でも説明しています。)、十数年前からリレーショナルデータベース(RDB)の考え方が普及し、現在、データベースと言うとRBDを指す場合が多いです。RDBは、一時期「プログラミング無しに、RDBだけでコンピュータへの処理要求の殆どが解決できる」とコンピュータ業界の最大手の会社が宣伝していた位便利な物です。残念ながら現状はプログラミン不要とまではなっていませんが…今の世の中はRDBが発達したおかげで、先進国の人々は何気ない生活の中で、多くの恩恵を受けています。例えば、銀行の記帳でも、スマートフォンで検索した時でも… 今回はその一端を実感してもらえれば価値があると思います。

6日目は家計簿についての考察です。スプレッドシートの使い方は分かったが、それをどう生かして行けば良いか?また、表を作りたいのだけれどもどう言うふうに作って行くのか?と言う最初の取り掛かりの所の講習です。丁度ワードで、文字の修飾も段落も分かったが、さてチラシを印刷するには何処から手を付ければ良いのやら…と言う所を説明しています。ワードでもエクセルでも、慣れない内は紙に下書きを書いてみればうまく行きます。皆さんもうまく表が出来ない場合は、紙に書いて、考えをまとめれば、何事も上手く行くと思いますよ。

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク