青少年セミナー 青少年広場 にっぽんの伝統を学ぼうシリーズ①(茶の湯) 第3回

平成24年7月7日(土)

今回は中学・高校生を対象に日本の伝統文化『茶の湯』を体験します。
講座内容は
①茶会で使うまっちゃ茶わんをつくる
②茶の湯をみんなで学ぶ
③自分たちで茶会を企画・運営する
と3本立てで行います。
本講座は4月28日(土)からスタートし、全8回の講座です。
その第3回目『②茶の湯をみんなで学ぶ』がいよいよスタートしました。 
本日はまず1回目と2回目の講座を振り返ってから『①茶会で使うまっちゃ茶わんをつくる』で作った作品をみんなに手渡しいたしました。


P1170625


今回から大阪狭山市茶華道協会の中原先生をお招きして茶道をみんなで学びます。

P1170514 P1170517

『お茶会に招かれて・一期一会』のVTRをみんなで視聴し、自分達がお茶会に招かれた時の作法を学びました。
そして、本格的に茶道体験がスタート。大阪狭山市茶華道協会さんの皆さんに作法や立ち居振る舞いの指導を受けました。

P1170550 P1170564 P1170568 P1170588 P1170592

正座をすることがあまりない子ども達にとっては学ぶと同時に痛みに耐えることでもあります。
足のしびれを我慢しながら一生懸命に茶道を体験。
最後まであきらめずに繰り返し練習をし、短時間ですが茶道体験をして今日の講座は終了です。
来週はお茶会の体験です。
お招きする人と招待される人に分かれて練習を行います。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク