『不思議なふしぎなバームクーヘン作り』

今日は天候にも恵まれ、11組22人の親子と一緒に「市民ふれあいの里」でバームクーヘン作りに挑戦です。

皆さん、バームクーヘンがどんなふうにして出来るのかワクワクしながら来てくれました。

P1020662 参加者が揃ったら、今日一日のスケジュールを説明し、ふれあいの里の小倉さんから利用するにあたっての注意点を話して頂き、いよいよ各班に分かれてバームクーヘン作りの始まりです!

 

 

 

 

 

 

 

 

P1020668 各班自己紹介をした後はまず、かまど作りです。

レンガを積んで、間に金網を載せて、その上に炭を置きます。

スタッフが事前に作った見本を見ながら、全員で協力して作っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

P1020688_3

かまどが出来て火をおこし始めたら、バームクーヘンの生地作りです

まず卵を割って混ぜます。上手に割れたかな?

粉、砂糖、マーガリンを加えて混ぜれば出来上がり。少しくらいマーガリンの固まりが残っていても、焼いていくうちに溶けていくので大丈夫!!

 

 

 

 

 

 

P1020691_2 生地を造っている間、かまどではアルミホイルを巻いた竹をあぶります。

この作業をしておかないと綺麗に生地が竹に付かないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

P1020700 さあ!!いよいよ生地を竹にかけていきます。ボウルの上で混ぜ合わせた生地をお玉ですくって豪快にかけていきます。生地が垂れなくなったら、かまどに持っていってクルクル回しながら焼きます。

焼けたら又、生地をかけてかまどの上でクルクルクルクル・・・

 

 

 

 

 

 

P1020715 根気よくこの作業を繰り返します。両端で回す2人の息をピッタリ合わす事が必要です。

おとうさん、おかあさんもこども達と一緒に、いえそれ以上に夢中になってクルクル回しています。

10~15回くらい繰り返します。途中焼き色をつけて年輪がよりわかるようにします。

今日はみなさんすごく上手で小倉さんに褒めていただきました。

じゃーん!出来上がりました!切り分けていただきまーす!!みんなでおやつタイムです。

 

 

バームクーヘンの年輪ってこんなふうにして出来るんだ!という発見が出来た1日でした。家族でP1020724 挑戦してみようという参加者もいらっしゃいました。

この講座をきっかけに、親子で協力して何かをする!ということに興味を持って頂ければ嬉しいです。

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク