簿記講座3/8

3回目の内容は、三分法です。日商三級以上の商業簿記では重要な論点ですが、以前は余り重要視されていない様な気がしていたのは私だけでしょうか?
上の級に進むにつれて、売上原価の計算の重要さが分かるのですが、以前の二・三級では、仕入/繰越商品、繰越商品/仕入、と念仏の様に覚えた方も多いと思います。売上原価を丁字勘定で考えられる様になると、分かり易くなるのですが…それと、損益勘定か貸借勘定かの見分けができる様になると、簿記全体の理解が進みます。気長に理解できる様に頑張ってもらいましょう。
講座風景は毎回余り変わり映えがしないので割愛します

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク