初心者陶芸体験講座 食卓のうつわをつくろう 4回目(最終回)

6月6日(土)4回目窯出しと鑑賞会をする日です。
窯を開けました。どれもうつわの形をしていました
そしてひとりひとりご自分のうつわを取り出します。

作品を机の上においてご自分の出来などを確認しています。そしてその作品に題を付け、思いや工夫したところ、感想などを紙に書いてもらいました。

ひとり3枚の紙をもらい、その書かれたこともふまえて、自分が気に入った作品に投票しました。手にとり裏もみたりしてお気に入りに投票しました。

好みもあるので投票数はそれぞれでしたが、講師がひとつひとつ、作品の良いところを皆に聞いてくださいました。そして講師にもよいところを教えてもらいました。
客観的にみてもらい、改めてご自分の作品の良さもわかりました。
講師の総評 『どれも力作で初めてでこんな作品ができるなんてお見事です!』ということです。ほんとうにそうですね。

これが出来上がった力作です。全ての作品を集めて比べると大きさや形の違いもよくわかりますね。
それぞれ重さも随分違います。削りが多かった人のものは1.3㎏位でした。
重い人のものは2.0kgを超えていました。

アップにすると…


呉須が濃すぎた所は釉薬がはじかれたりもしていました。やってみてわかることですね。
陶芸ではうまく出来た!と思って窯に入れても期待通りではなかったり、これ…もうひとつだと思って窯入れしたものが、良い出来だったりするそうです。
陶芸のおもしろいところですね。

大きなうつわ、帰る途中で壊さないでくださいねといって講座は終了しました。
おうちではうつわを主役に囲んで、賑やかな食卓になっているのではないでしょうか
これからは、自分でつくったうつわが食卓に並ぶ日常を愉しんでくださいね。

講師の土窯会さん、ありがとうございました。

 

 

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク