就活パソコン講座『エクセル活用ビジネスコース』第10回

P1070599IF関数のおさらいです。この関数はエクセルの中でも頻繁に使われる関数ですのでぜひ習得して欲しいと思います。
論理式の記述と真(TRUE)と偽(FALSE)の使い方を理解して欲しいポイントです。
そしてIF関数で使うのは比較演算子がつきものです。<A Aより小さい、>A Aより大きい、>=A A以上、<=A A以下などを覚えましょう。

P1070606_2復習が終わった後はSUMIF関数とSUMIFS関数をじっくり時間をかけて課題も交えながらこなしました。
検索範囲と検索条件を選択するのですが、これを理解するのに手間取りました。
SUMIF関数は1つの条件に対して値が検索条件を満たす場合に、該当する数値を合計します。
SUMIFS関数は複数の条件に対して値が検索条件を満たす場合に、該当する数値を合計します。

P1070615本日の最後はAVERAGEIF関数に挑戦しました。時間がなかったので来週復習する事になるとは思いますが、検索範囲と検索条件を選択し、条件を満たしたら平均対象範囲の中から答えを出します。
SUMIF関数と同じ理屈ですが、他の関数と組み合わせて使用することが多いと思います。

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク