初心者陶芸体験講座 第2回

『大きな器づくり』第2回です。先週の作品形成より1週間がたちました。

この1週間は、2日間は作品の上に何もかけずに乾燥させ、その後はビニール袋の中に入れてゆっくり乾燥させておきました。1週間たつと削りやすい堅さになっていました。

P1020779 P1020782

今日は、乾燥させた作品から底の厚い部分を削って、形を整えながら高台を作ります。

野菜の皮をむくピーラーの様な感覚で均一に削ります。削りすぎると穴があいてしまう難しい作業です!穴がもしあいてしまっても、補修が可能なので、「穴があいてしまったら言ってください」という先生の言葉に皆さん安堵の顔。シーン・・・・とした中、真剣な顔で少しずつ削っていきます。

「あぁっっっっ!!っていうことにならない様に気を付けて下さいよ。」の先生の声に大爆笑。少し緊張がほぐれた様でした。

削り方によって器の形が変わるので、皆さんのこだわりが出てきていました。

P1020784 P1020788

高台を作る作業はとても難しいらしいです。

高台の幅や厚みを同じにしないといけません。皆さん、とても丁寧に慎重に仕上げていきました。

P1020796 P1020799

きれいな器が出来ました!!

また作品を1週間乾燥させて、来週は『素焼き窯入れ』です。作品をついに窯に入れて焼いていきます。次週11月14日に行いますので、宜しくお願い致します。

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク