親まなび講座「子育てって楽しいなぁ♪」(全6回)第4回目

講座の第4回目は 6月22日(水)さやま地域活動栄養士会さんの内藤さん・吉岡さん・磯部さんにお越しいただき「こどもの味覚を育てよう!」を実施しました。

子どもは薄味で育てるように、とよく言われますが、味蕾(みらい)という口の中の味を感じる細胞の数が子どもにはたくさんあるそうで、大人の実に3倍も味に敏感だという事を今日お話を伺って納得しました。

講座では離乳食や幼児食、大人用にも役立つお出汁のとり方やこんぶ・かつお・にぼし・野菜・顆粒のだしのもとで作ったお出汁5種類の試飲をして味の違いを体験しました。

IMG_0322

 

 

 

 

 

一度に飲み比べるとそれぞれの旨味の違いがよくわかりました

顆粒のだしのもとは美味しく作られていますがやっぱり塩味がきつく、他の4つの出汁とは後味が違いました。

お出汁の保存の仕方も丁寧に教えて頂いたので、参加いただいた皆さんはお子さんや家族の健康維持のためにもご家庭でぜひチャレンジしてみてくださいね♪

甘味・酸味・塩味・苦味・辛味など色々な味を経験して子どもの味覚をしっかりと育ててあげたいですね!
今日は子ども用のお味噌汁の濃さも試飲でき日頃味の加減で悩んでいた方も確認できて良かったと感想をいただきました。

後半は、お子さんの月齢で3つのグループに分かれて栄養士さんに離乳食のお話やそれぞれの食の悩みを聞いてアドバイスをいただきました。他のお母さんの悩みも聞けて共感したり、自分だけでなかったとちょっと安心できたり、良い機会だったのではないでしょうか。

次回は29日(水)です。「おひるねアート」がテーマです。この時期にしかできない子どもを愛おしむ一つの方法としてご紹介できればと思っています。お楽しみに♪

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク