親子で知っ得☆『知って使おう☆ネットの良いトコ、怖いとこ』実施しました。

2019年7月13日(土) 13:30~15:30

子供とネットを考える会山口あゆみさんに来て頂いて、ネットにまつわるお話を伺い、一緒に考えました。

最初にある絵を見ながら、気になるところ探しをしました。
歩きスマホや自転車に乗りながらのスマホなど、スマホ絡みのことだけでなく、道路への飛びだしや、リードもせずに犬を公園で遊ばせたり、滑り台を逆から登ったり・・・、色々な日常生活の中で、気をつけなければいけないことが見つかりました。

ネットのことだから気にかけるのではなく、インターネットも毎日の生活も同じように「ふるまい」が大切なんだということを最初にみんなで確認しました。

その上で、ネットを使う時に気にかけると良いことのお話を聴きながら、一緒に考えました。

SNSのコメントとスタンプの組み合わせで、それがどんな気持ちを表現していると思うかを、選ぶというワークでは、人それぞれ受けとめ方が異なることを、講座の受講者の中だけでも体感することができました。
自分のあたりまえは、他の人と異なることがある、わかっているつもりで、また、新たな発見でした。

もう一つのワークは、感じ方の違いについて。
クラスの友達からされて「いやだな」と感じる順番は?
  1.すぐに返事がこない
  2.なかなか会話が終わらない
  3.知らないところで自分の話題がでている
  4.話をしている時にケータイ・スマホをさわっている
  5.自分が一緒に写っている写真を公開される
         「一番いやなものは・・・」「一番いやでないものは…」

               読んで頂いたあなたは、どんな順番になりましたか?

これも、受講者の中だけでも、全然違っていました!
自分のいやではないことが、相手の一番いやなことな場合もあるってこと。
「もしかしたら・・・」って思いながら使うだけでも、トラブルを避けることができるかもしれません。

最後に親子でのルールの作り方についてのアドバイスがありました。
ワークを通して感じた通り、人によって大切にしたいことは異なります。
だから、しっかり話しをしてルールを決めていきましょう。
①時間②場所③使い方④お金のこと 他にも約束が守れなかったらどうするか。これは出来たら、自分で守る努力ができるように、子どもさん自身が決めた方が良いそうです。
もう一つ大切なことは、困ったとき誰に相談しようかという話もしておく方が良いそうです。

スマホやインターネットの使い方は、大人も戸惑うことが沢山あります。
子供と一緒に考えて、大人も学んでいくことが出来ると良いなぁと思いました。

カテゴリー: 講座の記録 パーマリンク